医学部専門予備校 京都医塾 オンライン校 » コラム » 入試情報 » 【2024年度版】旭川医科大学医学部の募集人員から試験内容を徹底解説!

公式コラム

【2024年度版】旭川医科大学医学部の募集人員から試験内容を徹底解説!

【2024年度版】旭川医科大学医学部の募集人員から試験内容を徹底解説!

北海道内における地域医療の拡充に特段の意欲を見せて取り組んでいる、旭川医科大学医学部。

同大学医学部では、この目標を達成するために「ICM科目」や「早期体験実習」を積極的に導入して、優秀な人材の輩出に努めています。

今回の記事では、そんな旭川医科大学医学部を志望している方へ向けて、入試にまつわる情報を濃縮して解説していきましょう。

旭川医科大学医学部の特色

旭川医科大学医学部では、冒頭で紹介したICM科目や早期体験実習のほかにも、様々な活動を通じて学生の教育を実践しています。

たとえば、統合カリキュラムの中の医学英語などは、その好例の一つとして数えられるでしょう。

この医学英語の学習プログラムでは一般教養としての英語ではなく、あくまで医療従事者として必要な英語力を身につけることを目指します。

外国人講師による本格的な英語を学べるとあって、知識欲が旺盛な学生たちからは大変な人気です。

旭川医科大学医学部の入試方法

ここからは、旭川医科大学医学部の入試方法について詳しく見ていきます。

同大学医学部では、大きく分けて4種類の入試方法がありますが、ここでは各入試方法の募集人員や試験科目と配点、入試日程などについて見ていきましょう。

一般選抜(前期日程・後期日程)

まずは、一般選抜(前期日程・後期日程)の解説をしていきます。

募集人員

旭川医科大学医学部の2024年度の一般選抜(前期日程・後期日程)における募集人員は、総員48名の予定です。

同年度の医学部の募集人員の総数は95名ですから、一般選抜(前期日程・後期日程)は、全体のおよそ半数を占める大規模な募集枠となっています。

試験科目と配点

次に、旭川医科大学医学部の2024年度における、一般選抜(前期日程・後期日程)の試験科目と配点についても確認していきましょう。

こちらの項では、同試験の一次試験の試験科目と配点を、前期日程と後期日程にわけて下記表にまとめました。

▼2024年度における旭川医科大学医学部の一般選抜(前期日程)・一次試験の試験科目、並びに配点表

教科科目配点備考
国語200点
地・歴・公民世界史B、日本史B、地理B、倫理、政治・経済の中から1科目を選択100点
数学数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学A、数学B、簿記・会計、情報関係基礎200点
理科物理、化学、生物、の3科目の中から2科目を選択200点
外国語英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語200点

▼2024年度における旭川医科大学医学部の一般選抜(後期日程)・一次試験の試験科目、並びに配点表

教科科目配点備考
国語150点
地・歴・公民世界史B、日本史B、地理B、倫理、政治・経済の中から1科目を選択50点
数学数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学A、数学B150点
理科物理、化学、生物、の3科目の中から2科目を選択150点
外国語英語100点

旭川医科大学医学部の2024年度における、一般選抜(前期日程・後期日程)の一次試験の試験科目と配点は、上記表のとおりです。

どちらの試験においても科目は同一ですが配点が異なっていますので、この点については踏まえておいてください。

そして、上記一次試験を無事に通過した方には、二次試験を受験することができます。

二次試験では、前期日程と後期日程とで試験内容が異なりますので、順を追って解説していきます。

まずは、前期日程の解説から入りましょう。

上記年度における旭川医科大学医学部の一般選抜(前期日程)の二次試験では、数学英語、そして個人面接が課されます。

一方で、後期日程の方では英語個人面接だけが課されます。

したがって、数学が苦手でどうしても回避したいという方にとっては、非常に適した募集枠と言えます。

なお配点についてですが、数学と英語は共通テストと同様の点数になっているほか、面接試験が50点とのことです。

入試の日程

最後に、入試の日程についても見ていきます。

ここでも、前期日程と後期日程に分けて表を掲載しました。

▼2024年度における旭川医科大学医学部の一般選抜(前期日程)の日程表

出願期間試験日合格者発表日
2024年1月22日から2024年2月2日一次試験:2024年1月14日、15日
二次試験:2024年2月25日、26日
一次試験:未発表
二次試験:2024年3月7日

▼2024年度における旭川医科大学医学部の一般選抜(後期日程)の日程表

出願期間試験日合格者発表日
2023年12月19日から2024年1月5日一次試験:2024年1月14日、15日
二次試験:2024年3月12日
一次試験:未発表
二次試験:2024年3月22日

特別選抜

続いて、特別選抜の解説をしていきます。

募集人員

2024年度における旭川医科大学医学部の入試では、特別選抜も実施される見通しです。

同募集枠は総合型選抜、そして学校推薦型選抜としての位置づけのものですが、下記の3種類に分かれます。

✓総合型選抜(国際医療人特別選抜)

✓総合型選抜(北海道特別選抜)

✓学校推薦型選抜(道北・道東特別選抜)

募集人員は、総合型選抜(国際医療人特別選抜)が5名、総合型選抜(北海道特別選抜)が32名、学校推薦型選抜(道北・道東特別選抜)が10名、合計で47名となっており、一般選抜(前期日程・後期日程)に匹敵する規模です。

試験科目と配点

旭川医科大学医学部の上記年度における特別選抜の試験では、共通テストなどの成績で合否の判定が行われます。

ただし、募集枠によっては配点が異なるため、本項ではそれぞれの詳細を分けて解説していきましょう。

まずは、共通テストの科目と配点について表にしてまとめて見ていきます。

▼2024年度における旭川医科大学医学部の総合型選抜(国際医療人特別選抜)の試験科目、並びに配点表

教科科目配点備考
国語200点
地・歴・公民世界史B、日本史B、地理B、倫理、政治・経済の中から1科目を選択100点
数学数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学A、数学B、簿記・会計、情報関係基礎300点
理科物理、化学、生物、の3科目の中から2科目を選択300点
外国語英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語300点

▼2024年度における旭川医科大学医学部の総合型選抜(北海道特別選抜)の試験科目、並びに配点表

教科科目配点備考
国語200点
地・歴・公民世界史B、日本史B、地理B、倫理、政治・経済の中から1科目を選択100点
数学数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学A、数学B、簿記・会計、情報関係基礎300点
理科物理、化学、生物、の3科目の中から2科目を選択300点
外国語英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語300点

▼2024年度における旭川医科大学医学部の学校推薦型選抜(北海道特別選抜)の試験科目、並びに配点表

教科科目配点備考
国語200点
地・歴・公民世界史B、日本史B、地理B、倫理、政治・経済の中から1科目を選択100点
数学数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学A、数学B、簿記・会計、情報関係基礎200点
理科物理、化学、生物、の3科目の中から2科目を選択200点
外国語英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語200点

2024年度における、旭川医科大学医学部の特別選抜の共通テストの試験科目と配点は上記表のとおりですが、さらに各募集枠では、課題論文個人面接についても同時に行われます。

課題論文と個人面接の配点については、下記のとおりです。

✓総合型選抜(国際医療人特別選抜):課題論文300点、面接試験600点

✓総合型選抜(北海道特別選抜)課題論文200点、面接試験200点

✓学校推薦型選抜(道北・道東特別選抜)課題論文300点、面接試験300点

上述のとおり、募集枠によって配点が異なりますので間違えないように注意してください。

入試の日程

最後に、入試の日程についても見ていきます。

詳細については、下記表をご覧ください。

▼2024年度における旭川医科大学医学部の総合型選抜(国際医療人特別選抜)の日程表

出願期間試験日合格者発表日
2023年9月28日から同年10月4日2023年11月25日2024年2月8日

▼2024年度における旭川医科大学医学部の総合型選抜(北海道特別選抜)の日程表

出願期間試験日合格者発表日
2023年9月28日から同年10月4日2023年10月28日2024年2月8日

▼2024年度における旭川医科大学医学部の学校推薦型選抜(道北・道東特別選抜)の日程表

出願期間試験日合格者発表日
2023年11月1日から同年11月6日2023年11月25日2023年12月8日

私費外国人留学生選抜

次に、私費外国人留学生選抜の解説をしていきます。

募集人員

旭川医科大学医学部の2024年度入試における、私費外国人留学生選抜の募集人員は、若干名の予定です。

試験科目と配点

上記年度における、旭川医科大学医学部の私費外国人留学生選抜の試験では、日本語学力検査(英語・数学)、加えて面接試験が課されます。

配点については日本語だけは明示されていませんが、英語と数学が150点、面接試験が50点です。

入試の日程

最後に、入試の日程についても見ていきます。

詳細については、下記表をご覧ください。

▼2024年度における旭川医科大学医学部の私費外国人留学生選抜の日程表

出願期間試験日合格者発表日
2024月1月15日から同年1月19日2024年2月25日2024年3月7日

医学部医学科第2年次編入学

続いて、医学部医学科第2年次編入学の解説をしていきます。

募集人員

旭川医科大学医学部の2024年度入試における、医学部医学科第2年次編入学の募集人員は、10名の予定です。

こちらの募集枠は、いわゆる地域枠に準ずるものとなっていますので、出願の際は義務年限をまっとうできるかどうかについて、深く考え抜いたうえで応募しましょう。

試験科目と配点

2024年度入試における旭川医科大学医学部の、医学部医学科第2年次編入学の試験では、下記表のテストが実施されます。

▼2024年度における旭川医科大学医学部の医学部医学科第2年次編入学の試験科目、並びに配点表

教科科目配点備考
生命科学300点
英語100点

また上記試験に加えて、配点が100点の面接試験も行われる見通しです。

大学時代、もしくは社会人時代の経験から得た知見が問われますので、面接の訓練をしっかり実践してスキルを磨いておきましょう。

入試の日程

最後に、入試の日程についても見ていきます。

詳細については、下記表をご覧ください。

▼2024年度における旭川医科大学医学部の医学部医学科第2年次編入学の日程表

出願期間試験日合格者発表日
2023年7月27日から同年8月4日一次試験:2023年8月27日
二次試験:2023年9月23日
一次試験:2023年9月5日
二次試験:2023年10月13日

旭川医科大学医学部の学費

旭川医科大学医学部の2024年度における学費は年間535,800円、6年間で3,214,800円となっています。

このほか、別途入学金として282,000円が必要です。

2023年度入試からの変更点

旭川医科大学医学部の2024年度における入試は、前年度と比べても変化はとくに見られません。

日ごろから学習に励んでいる方々は今までどおりに勉強を進めて、合格をより一層、手元へ引き寄せてください。

本気で旭川医科大学医学部合格を目指すなら京都医塾

上でも触れましたが、旭川医科大学医学部は、地域医療の拡充に特段の意欲を見せている医学部です。

そんな旭川医科大学医学部の姿勢に共感を覚え、入試に際しての意気込みを見せている受験生の方々は少なくありません。

しかし、旭川医科大学医学部の要求偏差値は65.0と非常に高度なものです。

したがって合格のためには、自ずと高い得点率が求められてしまいます。

このことから受験生の方々の中には、優れた予備校のもとで学習を行い、目覚ましいまでの学力向上を狙いたいという方も、多いのではないでしょうか。

そういった方々の心強い味方となるのが、医学部専門予備校の「京都医塾オンライン校」です。

京都医塾オンライン校は、ネット環境が持つ利便性を最大限に活用した授業を実践し、毎年数多くの受験生の方々を医学部へと送り届けている予備校です。

ここから先は、そんな京都医塾オンライン校が実践している、教育内容について紹介していきましょう。

ノート用タブレットを24時間いつでも講師と共有

1台のノートに複数の人間が書き込めるのは、デジタル環境がなせる大きな長所の一つです。

京都医塾では、この強みを最大限に活用すべく、受験生の方々と講師とでノート用タブレットを24時間いつでも共有する取り組みを実践中です。

この取り組みによる利点は、受験生の方の書き込みに対するアドバイスをリアルタイムで行える点にあります。

したがって、対面式授業と同等かそれ以上のレスポンスの速さで指導を行うことができ、たとえオンライン授業といえども、飛躍的な学力の伸長を図ることが可能です。

このような指導方法は、先進技術を常に採用し続ける当校ならではのものです。

最先端のオンライン授業で確実に偏差値を伸ばしたい方は、ぜひ京都医塾オンライン校をお選びください。

自宅で使えるオンライン自習室

受験生の方の中には、自宅での学習ではどうしても集中できないといった方も珍しくありません。

自宅には娯楽品があふれているため気が散ってしまい、結果として学習と上手く向き合えないというわけです。

京都医塾オンライン校では、このようなお悩みの解消の手助けの一環として、無料のオンライン自習室を提供いたしております。

このオンライン自習室は基本的に完全無音、かつ勉強時間の目安になるタイマー付きの仕様となっています。

こちらのタイマーは、学習時間90分と休憩時間10分のサイクルを反復するものですが、この周期は当校の授業時間と休憩時間に準拠したリズムになっています。

そのため、適切なスケジュールのもとで集中して勉強に励むことができ、通常の自宅学習よりも大きな成果を得ることが可能です。

実際の校舎で学べるプログラム

京都医塾オンライン校では、長期休暇などを活用してご利用いただける「短期京都留学」というプログラムを提供中です。

このプログラムは、上述のとおり長期休暇を活用して京都に数週間滞在していただくプログラムですが、期間中には実際の校舎にて対面式の授業を受けていただけます。

オンライン授業と違い教室での学習となりますが、並みいるライバルたちの中で勉強を進めていくことで、強い競争心が芽生えるとあって、利用した方々からは大変な評判をいただいております。

医学部合格ために必要な心がまえを、より一層固められる大きな機会となりますので、当校へおいでの際は、奮ってご参加ください。

まとめ

地域医療拡充の役割を果たすために、数々の取り組みを通じて学生を教育している旭川医科大学医学部。

同大学医学部には地域医療に高い関心を示す受験生や、医学部の姿勢に共感を覚えた受験生たちが例年入試にチャレンジしています。

そんな旭川医科大学医学部ですが、合格のために要求される偏差値は65.0と非常にハイレベル。

ちょっとやそっとの学力では、とても太刀打ちできません。

このことから受験生の方々の中には、優れた予備校のもとで学習を行い、目覚ましいまでの学力向上を狙いたいという方も、多いのではないでしょうか。

そういった方々の心強い味方となるのが、医学部専門予備校の京都医塾オンライン校です。

京都医塾オンライン校は、ネット環境が持つ利便性を最大限に活用した授業を実践し、毎年数多くの受験生の方々を医学部へと送り届けている予備校です。

当校に受験の指導役を任せていただければ、あなたの悲願達成のために、合格のためのあらゆるバックアップをさせていただきます。

本気で旭川医科大学医学部に合格したい方には、確かな指導力と絶対の合格実績を誇る、京都医塾オンライン校こそがうってつけです。

資料請求やお電話でのご相談は年中無休で承っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

新着記事

カテゴリー